入試案内

滋賀県済生会看護専門学校「令和7年度」の入試案内です。
令和7年度 学生募集要項(最終募集)の学生募集要項を掲載しました。
「令和7年度 入試要項及び出願書類」はこちら

令和7年度 学生募集 (最終募集)

入学試験 一般(最終)
出願資格
【一般(2次)(3次)】
次の⑴~⑵に該当し、かつ⑶の①~②のいずれかに該当する者
⑴ 看護に興味をもち、将来看護の実践・教育の分野で活躍したいという意欲が明らかである者
⑵ 済生会の救療済生の精神を理解し、本校の教育目的に賛同できる者
⑶ ①高等学校又は中等教育学校を卒業した者(令和7年3月卒業見込みの者を含む)
  ②学校教育法第90条に該当する者
直接お問い合わせください。
出願資格
【一般(2次)】
若干名
試験日
【一般(2次)】
令和7年 3月13日(木)
願書受付期間
【一般(2次)】
令和7年2月10日(月)~3月11日(火)
※郵送の場合は、願書受付期間内に必着のこと。消印有効ではありません。
出願方法
  1. 持参: 受付は土・日曜日及び祝休日を除く平日の午前9時から午後5時まで
  2. 郵送: 本要項に添付の所定封筒により「書留」で送付してください
入学考査手数料 20,000円
本校所定の「振込依頼書」により願書受付期間内に指定の金融機関にお振込みください。
※現金でのお取り扱いはいたしません。
試験会場 滋賀県済生会看護専門学校
試験科目        
【一般(2次)】
  • 小論文
  • 面接
合格発表
【一般(2次)】
令和7年 3月14日(金)
※合格者のみ通知書送付
※電話等による合否の問い合わせには、応じることはできません。また、掲示も行いませんのでご留意ください。
入学手続期限
【一般(2次)】
令和7年 3月19日(水)必着
入学手続 合格通知を受けた者は、期日指定日までに入学金納付、その他の手続きをすべて完了するものとします。
なお、必着期限までにすべてを完了しない場合は、入学を許可できませんのでご注意ください。
出願書類等提出先 〒520-3046
滋賀県栗東市大橋三丁目4番5号
滋賀県済生会看護専門学校 入学試験係
お問合せ先 滋賀県済生会看護専門学校
TEL:077-553-7002(代)
時間帯:土・日曜日及び祝休日を除く平日の午前9時から午後5時まで

令和7年度 学生募集要項 (2次・3次募集)

入学試験 一般(2次) 一般(3次)
出願資格
【一般(2次)(3次)】
次の⑴~⑵に該当し、かつ⑶の①~②のいずれかに該当する者
⑴ 看護に興味をもち、将来看護の実践・教育の分野で活躍したいという意欲が明らかである者
⑵ 済生会の救療済生の精神を理解し、本校の教育目的に賛同できる者
⑶ ①高等学校又は中等教育学校を卒業した者(令和7年3月卒業見込みの者を含む)
  ②学校教育法第90条に該当する者
直接お問い合わせください。
出願資格
【一般(2次)】
若干名
【一般(3次)】
若干名
試験日
【一般(2次)】
令和7年1月26日(日)
【一般(3次)】
令和7年2月9日(日)
願書受付期間
【一般(2次)】
令和7年1月7日(火)
   ~1月21日(火)
【一般(3次)】
令和7年1月21日(火)
   ~2月4日(火)
※郵送の場合は、願書受付期間内に必着のこと。消印有効ではありません。
出願方法
  1. 持参: 受付は土・日曜日及び祝休日を除く平日の午前9時から午後5時まで
  2. 郵送: 本要項に添付の所定封筒により「書留」で送付してください
入学考査手数料 20,000円
本校所定の「振込依頼書」により願書受付期間内に指定の金融機関にお振込みください。
※現金でのお取り扱いはいたしません。
試験会場 滋賀県済生会看護専門学校
試験科目        
【一般(2次)】
  • 小論文
  • 面接
       
【一般(3次)】
  • 小論文
  • 面接
合格発表
【一般(2次)】
令和7年2月3日(月)
※合格者のみ通知書送付
【一般(3次)】
令和7年2月17日(月)
※合格者のみ通知書送付
※電話等による合否の問い合わせには、応じることはできません。また、掲示も行いませんのでご留意ください。
入学手続期限
【一般(2次)】
令和7年2月10日(月)必着
【一般(3次)】
令和7年2月25日(火)必着
入学手続 合格通知を受けた者は、期日指定日までに入学金納付、その他の手続きをすべて完了するものとします。
なお、必着期限までにすべてを完了しない場合は、入学を許可できませんのでご注意ください。
出願書類等提出先 滋賀県済生会看護専門学校 入学試験係
〒520-3046 滋賀県栗東市大橋三丁目4番5号
お問合せ先 滋賀県済生会看護専門学校
TEL:077-553-7002(代)
時間帯:土・日曜日及び祝休日を除く平日の午前9時から午後5時まで

令和7年度 学生募集要項(入学定員:40名 修業年限:3年)

入学試験 推薦 ・ 社会人 一般
募集人員
【 推薦 ・社会人】
入学定員40名の約85%
(各高等学校の推薦人数制限はなし)
(本校専願である者)
※合格した場合は必ず本校に入学することを確約出来る者
 
【 一般 】
 入学定員40名の約15%
(推薦,社会人入学者含む)
願書受付期間
【 推薦・社会人 】
令和6年 10月21日(月)
~10月29日(火)
【 一般 】
令和6年 12月2日(月)
~12月10日(火)
※郵送の場合は、願書受付期間内に必着のこと。消印有効ではありません。
出願方法
  1. 持参: 受付は土・日曜日及び祝休日を除く平日の午前9時から午後5時まで
  2. 郵送: 本要項に添付の所定封筒により「書留」で送付してください
入学考査手数料 20,000円
本校所定の「振込依頼書」により願書受付期間内に指定の金融機関にお振込みください。
※現金でのお取り扱いはいたしません。
試験日
【 推薦・社会人 】
令和6年11月7日(木)
【 一般 】
令和6年12月20日(金)
試験会場 滋賀県済生会看護専門学校
試験科目        
【 推薦・社会人 】
  • 現代の国語
  • 数学Ⅰ
  • 面接
       
【 一般 】
  • 現代の国語
  • 数学Ⅰ
  • 英語コミュニケーションⅠ
  • 面接
合格発表
【 推薦・社会人 】
令和6年11月15日(金)
※本人宛に通知書送付
※推薦校の長宛に通知書送付
【 一般 】
令和6年12月27日(金)
※合格者のみ通知書送付
※電話等による合否の問い合わせには、一切応じることはできません。また、掲示も行いませんのでご留意ください。
入学手続期限
【 推薦・社会人 】
令和6年11月22日(金)必着
【 一般 】
令和7年1月10日(金)必着
入学手続 合格通知を受けた者は、期日指定日までに入学金納付、その他の手続きをすべて完了するものとします。
なお、必着期限までにすべてを完了しない場合は、入学を許可できませんのでご注意ください。
出願書類等提出先 滋賀県済生会看護専門学校 入学試験係
〒520-3046 滋賀県栗東市大橋三丁目4番5号
お問合せ先 滋賀県済生会看護専門学校
TEL:077-553-7002(代)
時間帯:土・日曜日及び祝休日を除く平日の午前9時から午後5時まで

令和7年度 入試要項 及び 出願書類

下記リンクより各書類のPDFをダウンロードできます。

令和7年度 学生募集要項(最終募集)
令和7年度 学生募集要項(2次・3次募集)
令和7年度 学生募集要項
様式1:入学願書
様式2:推薦書
様式3:入学試験受験票
様式4:送付宛名票
様式5:書類提出用封筒
様式6:振込依頼書
 


在校生より
卒業生の声

お電話でのお問い合せはこちら(受付時間 9:00〜17:00)

電話番号:077-553-7002